セレクトボックスなどの選択肢をDBから取得し表示する方法を教えて下さい。
セレクトボックスやコンボボックス、チェックボックスグループなどの選択候補をDBから設定する場合、
value ではなく options に、label,value の形式で設定を行う必要があります。
なお、表示対象のコンポーネントのアクションに設定するのではなく、
UIの初期アクション(キャンバスのアクション)や、ボタンアクションなどに設定してください。
(例) ■アクションボード const res = await sql(); $ui.【コンポーネントID】.options = res.data; ■SQL SELECT 【カラム名】 as label, 【カラム名】 as value FROM 【DB名】.【テーブル名】 ※【 】部分は適切な文字列に読み替えをお願いいたします。
コンポーネントのプロパティの詳細は、マニュアルをご参照ください。
■コンポーネント - セレクトボックス(プロパティ→オプション)
https://docs.webperformer.jp/ja/manuals/components/select/
■コンポーネント - コンボボックス(プロパティ→オプション)
https://docs.webperformer.jp/ja/manuals/components/combobox/
■コンポーネント - チェックボックスグループ(プロパティ→オプション)
https://docs.webperformer.jp/ja/manuals/components/checkbox-group/
2023-01-30 公開